ラオスのラオ子。

美味しいものと音楽と、あたたかな手仕事と。青年海外協力隊2018年度3次隊コミュニティ開発隊員の活動記録兼ラオス情報。一時退避中につきラオ語講座絶賛開催中です。

”みんなのブログで世界一周!” ブログリンク集、作ってみました。

ラオスに来て一週間。

https://www.instagram.com/p/BtX7G4kg6fA/

 

早いもので、ラオスに来てもう一週間が経ちました。

一週目は、オリエンテーションや現地での過ごし方、

予防接種、表敬訪問などなどで、

あっという間に終わりました。

 

この、THE 東南アジア!という感じの絵は

ラオスのとある寺院の天井に描かれたものです。

首都ヴィエンチャン、観光名所と呼ばれるものは多くありませんが

街中の寺院をまわるだけでも満足できちゃいます。

この色彩感覚。かっこいい。

 

https://www.instagram.com/p/BtbIHe5g2r-/

 

JOCVの先輩方や現地のJICA職員の方々に温かく迎えていただき、

70日の訓練を共にした同期隊員とばらばらの任地に行っても、

悩んだり、太ったり、蚊に刺されまくったりしながらも、

なんだかんだ楽しくやっていけそうな気がしています。

 

みんなのブログで世界一周!

www.laoko.net

 

世界中の色んな国で想像もつかないような経験をしている人たちの

面白ブログを中心に、リンク集を作りました。

ラオスの事をこのブログで発信していくのはもちろんですが、

同じように色んな国で情報発信している人たちや

読んでくださっている方たちとのあいだに

少しでも往来があればいいなあ、なんて思っています。

 

二本松訓練所で一緒に過ごした2018-3次隊の

隊員ブログが自然と多くなりそうですが、

今までのカンボジアの繋がりなども含めて、

僭越ながらここで紹介していければなあと思っています。

 

この週末の話。

https://www.instagram.com/p/BtdtMzYAZQn/

 

中国旧正月で、赤と金の華やかな飾りがあちらこちらで

ゆらゆらと揺れています。

わたしたちは「シン」という伝統衣装の巻きスカートを作りに、

市場へと向かいました。

職種によっては、曜日ごとにシンの色が決まっていたり、

(カンボジアの結婚式のお呼ばれ衣装と同じ色なのかな)

光沢のある生地がフォーマル、コットンは普段使いだそうで

TPOによって布の種類が違ったり、

織っている地域によって柄が全く違っていたり、

とにかくこのシン1枚からも多種多様なラオス文化を学べそうです。

 

私の活動内容については追々お話していきますが、

服飾関係もわりと関わりの深い分野なので

素敵なシンを着ている女性は積極的にナンパして

色々お話を伺ってみたいです。

 

https://www.instagram.com/p/BtdtZg8gwkn/

今回はフォーマルと普段使いを1枚ずつ購入しました。

布屋さんで布だけを買って、

サイズを測ってテイラーさんに仕立ててもらいます。

 

平積みにされた布を広げると、どれも素敵で、

素材やデザインによって布の値段もピンキリで、

かなり悩みに悩んで選びました。

2年後日本に帰るときには、荷物がシンだらけになりそうです。

 

今は布を預けて出来上がり待ち。数日後には届く予定です。

どんなシンになるか、お楽しみに!!