ラオスのラオ子。

美味しいものと音楽と、あたたかな手仕事と。青年海外協力隊2018年度3次隊コミュニティ開発隊員の活動記録兼ラオス情報。一時退避中につきラオ語講座絶賛開催中です。

ラオ語読み書き講座 その④二重子音、ຫがつく子音

さばいでぃー!

 

みなさんこんにちは!ラオスのラオ子です。なかなかいいペースで更新できてます!

 

 

www.laoko.net

 

この記事で紹介した「てっちゃんねっと」の辞書ですが、

 

てっちゃん の 日ラオ辞典 ←インターネットさえあればダウンロードしなくても使えるよ~!と、先輩が教えてくれましたໂອ້ຍ!!先輩ありがとうー!上の記事にも追記しておきますが、忘れないうちにぜひブックマークを!

 

 

 

さてさて、文字編も終盤に差し掛かってきましたが、今日は子音について。豪華2本立てです。

 

二重子音

ຫがつく子音

 

をやっていきたいと思います。

 

 

二重子音

二重子音というのは、子音文字のつぎにもう1文字子音文字を添えて発音する子音のことを指します。

 

ラオ語の二重子音は「 ວ 」の1種類のみ。さっそく例を見てみましょう。

 

 

これは、 [kh + aa] で「カー」と読みます。

 

ຂວ

 

その間に二重子音を挟むと、[kh + w + aa]で「クワー」になります。

 

同じように、ກວ、 ຈວ、 ຊວ、 ສວ、 ຍວ、 ຕວ、など、色々な子音にくっつけて、[頭文字 + w + 母音]という二重子音の発音をつくることができます。

 

以上!簡単でしたね!笑

 

ຫがつく子音

第1回目、鬼みたいな量の子音文字を説明したときに、子音は3つのグループに分けられるというお話をしました。

 

それぞれのグループの特徴と子音文字の振り分けを、もう一度おさらいしておきましょう。

 

①高子音

掘るように低く発音して上昇する音

ຂ ສ ຖ ຜ ຝ ຫ

 

②中子音

普通に発音して上昇する音

ກ ຈ ດ ຕ ບ ປ ຢ ອ

 

③低子音

高い音からゆるやかに上昇する音

ຄ ງ ຊ ຍ ທ ນ ພ ຟ ມ ຣ ລ ວ ຮ

 

そして、子音文字には同じ発音の文字があることも説明しましたね。

 

それが以下の6種類です。

 

ຄ ຂ /kh/

ຊ ສ  /s/

ທ ຖ  /th/

ພ ຜ  /ph/

ຟ ຝ  /f/

ຮ ຫ  /h/

 

あれ、でも、低子音ってもっとたくさん種類がありましたよね。残りの低子音、書き出せますか??

 

ヒント。上で出てきていない低子音、7個あります!

 

 

 

正解は...

ງ ຍ ນ ມ ຣ ລ ວ です。

 

では、ŋやnyの発音には、低子音は存在しないのでしょうか?

 

 

いえいえ、そんなことありません!高子音もあります。そして、そのために「ຫ」が必要なのです。

 

 

 

ງ → ຫງ /ng/

ຍ → ຫຍ /ny/

ນ → ຫນ (ໜ)  /n/

ມ → ຫມ (ໝ) /m/

ຣ → ຫຣ /r/

ລ → ຫລ (ຫຼ) /l/

ວ → ຫວ /w/

 

 

というように、それぞれの低子音の前にຫをつけることで、低子音→高子音になるのです。カッコで書かれたものを使う場合もあり、どちらも同じ意味になります。私は、自分で書くときは意識的にໜとໝを使うようにしています。左上のマルから書き始めると一筆書きで書けるからちょっと楽なのと、こっちの文字で覚えるほうが、私的には高子音か低子音かで迷う事が少ないからです。

 

 

「ຫຼ」 だけは、読み書きするときにちょっと注意が必要です。

 

というのも、 ຫຸ や ຫູ と似てませんか。

 

ຫຸ =  ຫ +   ຸ  =   h + u  = hu

 

ຫູ =  ຫ +   ູ  =  h + uu = huu

 

ຫຼ =  ຫ + ລ  =  l (高子音)

 

ですので、全然違う発音なのですが、なんともややこしい・・・。

 

慣れるまでは使わないほうがいいと先生に教えてもらってので、その通りにしていました。が、書くときは自分で選べても読むときは選べないので、どちらにしても覚える必要があります。


f:id:candyman0618:20200419155138j:image

 

 手書きで書くときはこんな風に書き分けています。

 

左から順に、ຫຸ、ຫູ、ຫຼです。短母音のuは思いっきり左下にはらって、高子音のLは右上にはらうと、自分で書いていてややこしくならないです。

 

とはいえ!!ややこしいですね!!本当に!!

 

情報量が多くなってきたので、すぐに参照できるように、それぞれの項目ごとにノートにまとめておくと良いかもしれません。とにかく、覚えるまでが大変なのです・・・。

 

 

今日は軽め。

 

 

f:id:candyman0618:20201201193949j:plain

 

本当は末子音もやってしまいたかったのですが、末子音は結構クセの強い子なので次回にまわしたいと思います。ゆっくりじっくりやっていきましょう。

 

多分そろそろ子音文字が抜けているころかと思うので、次の末子音の回までに、基本の子音をもう一度おさらいしておいてくださいね。

 

そうそう、

 

 

 

それから、冒頭でてっちゃんねっとのことを教えてくれた先輩から有声音と無声音の発音に関する手作りの神まとめが送られてきたので、ありがたく頂戴しました。コーヒーセミナーやったときも思ったけど、めちゃめちゃ分かり易くて、やっぱり人に何か教えるプロの人って何か違うなーって感動したのでした。その資料もまた別の回で紹介したいと思います。先輩ありがとー!(2回目)

  

 

ラオス最北端隊員で小学校教育の支援をしながら、少数民族の刺繍を覚えて帰ってきた同期隊員のナムター先生も、「職種別でよく使う単語をまとめたら後々の隊員のためになるのでは」と提案してくれて、教育の分野でよく使う単語のまとめを申し出てくれました。こんな嬉しいことあるかな。・・・にしても先生、刺繍上手くなりすぎじゃない?笑

 

そしてそして、元JOCVの大先輩も、子音や母音の音声のフリー素材の提供を提案してくださり、なんだかどんどん輪っかが広がっている感じがして最高にうれしいです。もうほんと、感謝しかありませんー!!!なんだよ皆、控えめに言って最高かよ~~~!!

 

そんな感じで、一人で孤独に黙々とやる予定だったこのラオ語読み書き講座、現役・OB/OG隊員のおかげで今後もパワーアップしていく予定!(みなさん協力お願いします!笑)

 

一人でも、このブログを見て読み書きできるようになってもらえるように、頑張りますー!